Butterbur

雑記ブログです。主に学んだ事のアウトプットがメインになります。

GTDを学ぶ - ストレスフリーの整理術を目指して その0

f:id:af-glow-fuki:20170601001358j:plain

こんにちは、フキです。

これから自分のタスク管理の為、GTDを学んでいきます。

今日は、どうやってGTDを学び、実践していくかを書いていきます。

まずは「ストレスフリーの整理術」を読破する

まずは何と言ってもGTDのバイブルとんなる「ストレスフリーの整理術」を読破します。

が、実はこれが結構大変だったりします。

なぜかというと、この本全部で396ページもあるんですよ・・・(;^ω^)

1ページ1分で読んだとしても、約400分かかります。

結構心が折れますね。

ですので、1日に読める範囲で読んだ内容を感想・レビューという形で記事にしていきたいと思います。

頑張ります!

なぜGTDを選んだのか?

なぜGTDを選んだのかというと、実はGTDでないといけない理由はなかったりします。

あるネットビジネスの教材でタスク管理の話が出たときに、「週次レビュー」の紹介・説明がありました。

そして、「週次レビュー」とはなんぞや?
といった形で調べたのがきっかけです。

GTDというものを調べてみて、「ストレスフリー」というキャッチフレーズ?コンセプト?に感銘を受けて、「GTDをできるようになりたい!」と思いました。

が、GTDはかなり最初は大変だそうです。

実際に実践している人のブログ等をみてみると、最初の部分で挫折したという記事をや情報を多く見ました。

僕も「ストレスフリーの整理術」のボリュームを見てびっくりし、最初のステップのめんどくささにすぐやめてしまいました。

しかし、最近ブログでも書きましたが、タスク管理に対して、自分の中でどうしても不満が隠せなかったです。

ですので、ブログを始めたことをきっかけにもう一度GTDに挑戦します!

まとめ

明日から「ストレスフリーの整理術」を読み、学ぶを実践を進めていきます。

そして、学んだ情報をこのブログでシェアしていきます。

頑張りますので、宜しくお願い致します。

最後に

今回の記事はいかがだったでしょうか?
よろしければ読者登録をしていただけると、励みになります(^▽^)/

スポンサーリンク